JA周桑のご案内

HOME > JA周桑について > 通常総代会資料

第57回 通常総代会資料
令和6年度 事業報告
令和7年度 事業計画

組合員の皆様へ

 第57回通常総代会を開催するにあたり、ごあいさつを申し上げます。 組合員の皆様には、日頃よりJA事業全般にわたりまして、格別のご支援・ご協力を賜り心より厚くお礼申し上げます。
 さて、日本の農業を取り巻く環境は、高齢化や担い手不足など厳しい状態が続く中、ウクライナ危機を発端とした世界的な物価高による資材価格の高騰や異常気象が続いており、農業経営を圧迫し続けている状況です。また、高齢化・大幅な人口減少が懸念される中、JAの経営環境については、信用・共済事業の継続的な収益低下が避けられない状況となっており、将来にわたって地域の農業振興を柱とした総合事業を展開していくためには、安定した経営基盤の確保が最優先課題となっております。

 このような中、JA周桑では、重点課題である「営農振興」「地域・組合員のくらしを支える」「経営基盤の強化」を実現するため、第7次中期3ヶ年計画の実践計画に基づき、農業者の所得向上・農業生産の拡大に取り組んで参りました。金融共済部門においては、相談機能の充実などによる顧客満足度の向上に努めました。また、本・支所再編については、本所(中央支所)の移転を除き、すべての支所再編を行いました。その結果、別掲の財務諸表のとおり決算ができましたことは、皆様のご理解・ご協力の賜物と厚く感謝を申し上げます。

 令和7年度は、新たな支所体制での本格的な事業開始であり、第8次中期3ヶ年計画のスタートとなる年度となります。「~全ての事業は地域のために~JA周桑は地域を満足させます!」の経営理念のもと、地域・組合員のための自己改革に引き続き取り組み、JA本来の目的である農業振興を中心とした魅力ある総合事業の展開により、安定した経営基盤の確立を目指します。そして、皆様から必要とされるJA周桑で在り続けるよう、役職員一丸となって事業を進めて参ります。
 皆様には、今後とも引き続きご支援・ご協力を賜りますよう、お願い申し上げますとともに、令和6年度事業報告ならびに剰余金処分案、併せて第8次中期3ヶ年計画、令和7年度事業計画のご審議を賜りますよう重ねてお願い申し上げ、ごあいさつといたします。

令和7年6月25日
周桑農業協同組合

総代会資料

一括ダウンロードはこちら(3MB)

(注)個人情報に該当するページに関しては省略しております。