キュウリと穴子のさっぱり寿司

JA周桑女性部 吉井支部
材料(5合分)
| キュウリ | 3本 |
|---|---|
| 穴子(調理済) | 1尾 |
| 卵 | 3個 |
| 紅ショウガ | 適量 |
| 大葉 | 適量 |
| 米 | 5合 |
| A | |
| 酢 | 95g |
| 砂糖 | 110g |
| 塩 | 20g |
| 味の素 | 少々 |
作り方
- 米は炊く30分前にとぎ、炊飯器の5合の目盛りよりやや水を少なくし、固めに炊く。Aを混ぜ合わせて酢飯を作る。
- キュウリをスライサーで薄く切り、塩を少々ふってしんなりしたら水気を絞る。
- 大葉は茎の部分を取り除いて1~2mmの千切りにする。1分程水にさらしてアクを取って水気を取る。
- 卵を薄く焼き、錦糸卵を作る。
- 穴子を1cmくらいの幅に切る。
- 1の酢飯に2・5を混ぜ合わせて器に盛り付け、3・4と紅ショウガをのせてできあがり。

