菜の花ずし

JA周桑女性部 国安支部
材料(4人分)
| 米 | 3合 |
|---|---|
| A | |
| 米酢 | 1/3カップ |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| 塩 | 小さじ1/2 |
| 味の素 | 少々 |
| ニンジン | 1/2本 |
| ゴボウ | 1本 |
| B | |
| 砂糖 | 大さじ2 |
| しょう油 | 大さじ1 |
| 酒 | 少量 |
| 卵 | 2個 |
| C | |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| 塩 | 少々 |
| 菜の花 | 4本 |
| 塩 | 少々 |
| 紅ショウガ | 少々 |
作り方
- 炊きあがったごはんにAを加えてさっくりと混ぜ合わせ、すし飯を作る。
- ニンジンとゴボウを千切りにして鍋に入れ、Bを加えて炒りつける。
- 卵にCを混ぜて薄焼き卵を作り、細めの千切りにする。
- 菜の花はさっと塩ゆでし、水にくぐらせて水気を絞る。茎は小口切り、花は飾りにする。
- 1に2を加えて混ぜ合わせる。
- 5を器に盛り付けて3・4紅ショウガをのせてできあがり。

