食べよう!野菜くだもの

4月のレシピ

2023年4月号★レシピ
『今月の食材は柑橘・水菜・セロリ・菜の花です』

料理写真
料理提供者

料理提供者はJA周桑女性部
壬生川支部のみなさん

ダイダイのちらし寿司

材料 (4人分)

  • 干しシイタケ・・・4個
  • 卵・・・・・・・・5個
  • ニンジン・・・・・25g
  • ゴボウ・・・・・・50g
  • むきエビ(小)・・・50g
  • いんげん・・・・・40g
  • きざみショウガ・・少々
  • 砂糖・しょう油・・適量
  • みりん・・・・・・適量
  • すし飯
     米・・・・・・・3合
     酢・・・・・・・60cc
     ダイダイ果汁・・10cc
     塩・・・・・・・小さじ1・1/2
     砂糖・・・・・・大さじ3

作り方

  • 米を少し固めに炊く。
  • 干しシイタケを水で戻して水気を絞り、食べやすい大きさに切り、戻し汁、砂糖、醤油みりんで水気がなくなるまで煮る。
  • ニンジンを千切り、ゴボウは千切りにして水にさらし、砂糖、しょう油、みりんで水気がなくなるまで煮る。
  • むきエビは沸騰したお湯で2~3分茹でてざるにあげる。
  • 卵に塩少々(分量外)を入れて、錦糸卵を作る。さやいんげんをさっと茹でて細切りにする。
  • 酢とダイダイ果汁を合わせて塩と砂糖を加え、寿司桶に入れた1に回しかけて切るように混ぜる。34も混ぜ合わせる。
  • 6をお皿に盛りつけて、25、きざみショウガをのせてできあがり。

ミズナの梅ツナあえ

材料(4人分)

  • ミズナ・・・・・・・100g
  • ツナ缶(小)・・・・2缶
  • 梅干し・・・・・・・2個
  • マヨネーズ・・・・・小さじ2

作り方

  • ミズナは5cmの長さに切る。
  • ツナ缶の汁を軽く切ってボウルに入れてほぐし、種を除いて小さくちぎった梅干しとマヨネーズを加えて、1のミズナとあえる。
  • 器に盛りつけてできあがり。

セロリとニンジンの肉巻き

材料 (4人分)

  • セロリ・・・・・・・160g
  • ニンジン・・・・・・60g
  • 豚バラ肉・・・・・・120g
  • 塩・コショウ・・・・適量
  • 片栗粉・・・・・・・適量
  • サラダ油・・・・・・適量

作り方

  • セロリは横3等分にし、厚さ5ミリ程度に切る。ニンジンはセロリと同じ長さの短冊切りにする。
  • 1を2分ほど茹でて水気を切る。。
  • 豚バラ肉を広げ、2のセロリとニンジンを豚肉の枚数に合わせて等分した本数を置いてくるくると巻く。
  • 3に片栗粉をまぶし、フライパンにサラダ油を熱して、豚肉のとじ目を下にして並べ、全体に焼き色がつくまで焼く。
  • 火が通ったら、全体に塩コショウをふり、お皿に盛りつけてできあがり。

菜の花の天ぷら

材料 (4人分)

  • 菜の花・・・・・・・8本
  • 米粉入り天ぷら粉・・50g
  • 水・・・・・・・・・適量
  • 塩・・・・・・・・・少々
  • サラダ油・・・・・・適量

作り方

  • 菜の花は固い部分を切り落とし、よく洗ってクッキングペーパーで水気をよく切る。
  • ボウルに米粉入り天ぷら粉と水を入れて混ぜ合わせる。
  • 油を170℃に熱し、1の菜の花を2の衣にくぐらせてからっとするまで揚げる。
  • 油を切って塩をふりかける。
  • 器に盛りつけてできあがり。

アサリのお吸い物

材料 (4人分)

  • アサリ・・・・・・1パック
  • A
     酒・・・・・・大さじ4
     だし昆布・・・10cm角1枚
     水・・・・・・800ml
  • 薄口しょう油・・・小さじ2
  • 塩・・・・・・・・適量
  • カイワレ大根・・・少々

作り方

  • アサリは塩水(分量外)につけて砂抜きをしておく。
  • 昆布は汚れをふき取る。
  • 鍋にA1のアサリを入れ中火にかけて、沸騰する直前に昆布を取り出す。
  • アサリの口が開いたらアクを取り、薄口しょう油と塩で味を調える。
  • 器に注いで、適当な長さに切ったカイワレ大根をのせてできあがり。